図書
書影

日本のブルータリズム建築

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本のブルータリズム建築 = BRUTALIST ARCHITECTURE IN JAPAN

国立国会図書館請求記号
KA81-M146
国立国会図書館書誌ID
032706157
資料種別
図書
著者
磯達雄 文ほか
出版者
トゥーヴァージンズ
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 26cm
NDC
523.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

それは世界のすべての場所に希望を与える、希望の建築であった ―― 隈研吾(建築家)1960〜70年代を席巻した「ブルータリズム建築」。ブルータル(荒々しい)という名の通り、コンクリート打ち放しの荒々しい仕上げが特徴的だが、そのデザインには「より安価な材料で、より一般の人々のため・社会のためになる建築...

著者紹介:

磯達雄 文:磯 達雄(いそ・たつお) 建築ジャーナリスト。1963年埼玉県生まれ。名古屋大学工学部建築学科卒業。88-99年『日経アーキテクチュア』編集部勤務。2000年に独立。02年から編集事務所フリックスタジオを共同主宰。現在はオフィス・ブンガを共同主宰。桑沢デザイン研究所非常勤講師、武蔵野美術...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908406-90-4
タイトルよみ
ニホン ノ ブルータリズム ケンチク
著者・編者
磯達雄 文
山田新治郎 写真
著者標目
著者 : 磯, 達雄 イソ, タツオ ( 01064996 )典拠
写真撮影者 : 山田, 新治郎, 1969- ヤマダ, シンジロウ, 1969- ( 001324907 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023
数量
143p