図書
書影

高校文化祭の教育論 : 生徒の自主性・主体性を育てるために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校文化祭の教育論 : 生徒の自主性・主体性を育てるために

国立国会図書館請求記号
FC13-M14
国立国会図書館書誌ID
032728571
資料種別
図書
著者
小山利一, 小西悦子 編著
出版者
学事出版
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 21cm
NDC
374.47
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料ダウンロード

資料詳細

要約等:

コロナ禍を乗り越え、新しい高校文化祭の模索が始まっている。あらためて、文化祭とは何か、文化祭で高校生にどんな力を育むのか、教師としてどうかかわるのが適切か等、さまざまな角度から高校文化祭を考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小山 利一 小山利一(こやま・としかず)早稲田大学教職大学院教授 早稲田大学教育学部を卒業後、都立高校の教員を経て、都立教育研究所、羽村市教育委員会、教育庁指導部高等学校教育指導課、東京都中部学校経営支援センターなど教育行政に携わる。その後、都立青山高校統括校長として学校経営に当たる。小西 悦子 小...

書店で探す

目次

  • 1.理論編

  • 1‐1.文化祭で育てたい生徒の自主性

  • 1‐2.文化祭―生徒の熱量変換装置―を点検する

  • 2.考察・実践編

  • 2‐1.文化祭を生徒も楽しむ、教師も楽しむ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7619-2924-4
タイトルよみ
コウコウ ブンカサイ ノ キョウイクロン : セイト ノ ジシュセイ シュタイセイ オ ソダテル タメ ニ
著者・編者
小山利一, 小西悦子 編著
著者標目
著者 : 小山, 利一 コヤマ, トシカズ ( 032848437 )典拠
著者 : 小西, 悦子, 高校教諭 コニシ, エツコ, コウコウ キョウユ ( 032848449 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023
数量
175p