本文に飛ぶ
図書

アメリカ少年司法制度の生成と展開 : イリノイ州少年裁判所法を素材として

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アメリカ少年司法制度の生成と展開 : イリノイ州少年裁判所法を素材として

国立国会図書館請求記号
AU-757-M1
国立国会図書館書誌ID
032728579
資料種別
図書
著者
今出和利 著
出版者
信山社出版
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
220,6p ; 22cm
NDC
327.953
すべて見る

資料詳細

要約等:

イリノイ州少年裁判所法の検討を通じ、そもそもパレンス・パトリエ少年法とはいかなるものだったのかを問う歴史研究の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今出 和利 兵庫教育大学大学院特任教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 『アメリカ少年司法制度の生成と展開』

  • 今出和利(兵庫教育大学大学院特任教授) 著

  • 【目 次】

  • ・まえがき

  • ◆序 章 少年裁判所の合意性―ジェラルド・ゴールト判決が投げかけた波紋

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7972-2827-4
タイトルよみ
アメリカ ショウネン シホウ セイド ノ セイセイ ト テンカイ : イリノイシュウ ショウネン サイバンショホウ オ ソザイ ト シテ
著者・編者
今出和利 著
著者標目
著者 : 今出, 和利 イマデ, カズトシ ( 031295268 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023
数量
220,6p