図書
書影

職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践 : 精神障害・発達障害のある人の就労を支える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践 : 精神障害・発達障害のある人の就労を支える

国立国会図書館請求記号
EL125-M234
国立国会図書館書誌ID
032736696
資料種別
図書
著者
池田浩之, 谷口敏淳 編著
出版者
遠見書房
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
165p ; 21cm
NDC
366.28
すべて見る

資料詳細

内容細目:

職業リハビリテーションの支援ゴールから見た認知行動療法〈CBT〉の位置 / 大島巌 著発達障害〈知的障害有・無〉への支援〈就労支援〉を通じて / 加藤美朗 著職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践-福祉領域 / 池田浩之 著...

要約等:

本書は,職業リハビリテーションにおいて,認知行動療法をどのように実践的に活用していくのかを紹介したものです。精神障害や発達障害のある人への就労支援は福祉だけでなく医療や産業などの領域をまたいで展開されます。本書では,それぞれの領域の第一線で実践・研究をされている方たちが,職業リハビリテーションの歴史...

書店で探す

目次

  • 第1章 職業リハビリテーションの成り立ち

  • 第1節 職業リハビリテーションの支援ゴールから見た認知行動療法(CBT)の位置―CBTを組み合わせた効果的な就労支援モデル構築に向けて:精神保健福祉領域を中心に(大島 巌)

  • 第2節 発達障害(知的障害有・無)への支援(就労支援)を通じて(加藤美朗)

  • コラム 認知行動療法とは 内田 空

  • 第2章 職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践―福祉領域(池田浩之)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86616-169-3
タイトルよみ
ショクギョウ リハビリテーション ニ オケル ニンチ コウドウ リョウホウ ノ ジッセン : セイシン ショウガイ ハッタツ ショウガイ ノ アル ヒト ノ シュウロウ オ ササエル
著者・編者
池田浩之, 谷口敏淳 編著
著者標目
編者 : 池田, 浩之, 1982- イケダ, ヒロユキ, 1982- ( 001244282 )典拠
編者 : 谷口, 敏淳, 1981- タニグチ, トシアツ, 1981- ( 032809876 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023
数量
165p