本文に飛ぶ
図書

セントエルモの光 : 久閑野高校天文部の、春と夏

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

セントエルモの光 = St.Elmo's Light : 久閑野高校天文部の、春と夏

国立国会図書館請求記号
Y8-N23-M262
国立国会図書館書誌ID
032736775
資料種別
図書
著者
天川栄人 著
出版者
講談社
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 20cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

たまにはスマホを置いて、夜空を見上げてみよう!地方高校の天文部を舞台に、人間関係に悩む少年少女たちの青春を描く感動作(提供元: 日本児童出版協会)

要約等:

高1の安斎えるもはこの春、3年ぶりに地元に戻ってきた。東京の生活でいろいろありボロボロになっていたが、久閑野の星空に誘われるかのように、天文部に入ることを決める。しかし、先輩が1人しかいない廃部寸前の状態で…。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

天川 栄人 岡山県生まれ。京都大学総合人間学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。第13回角川ビーンズ小説大賞にて審査員特別賞、第9回集英社みらい文庫大賞にて大賞受賞。おもな作品に、『おにのまつり』(講談社)、『ノベルダムと本の虫』(角川書店)、「花仙国伝」シリーズ(角川ビーンズ文庫...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-531438-8
タイトルよみ
セント エルモ ノ ヒカリ
著者・編者
天川栄人 著
著者標目
著者 : 天川, 栄人 テンカワ, エイト ( 001227184 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023
数量
221p