図書
書影

すべての雑貨 (ちくま文庫 ; み38-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

すべての雑貨

(ちくま文庫 ; み38-1)

国立国会図書館請求記号
KH971-M45400
国立国会図書館書誌ID
032738944
資料種別
図書
著者
三品輝起 著
出版者
筑摩書房
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
247p ; 15cm
NDC
914.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

夏葉社 2017年刊の再刊

資料詳細

要約等:

「世界がじわじわと雑貨化している気がする」東京・西荻窪で雑貨店FALLを営む著者が、雑貨について、雑貨化する社会について考える。解説 荒内佑(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

三品 輝起 三品 輝起(みしな・てるおき):1979年、京都府で生まれ、愛媛県で育つ。2005年、東京の西荻窪で雑貨店FALLを開店。2017年、本書を夏葉社より刊行。他の著書に『雑貨の終わり』(新潮社、2020年)がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 夜と店の隅で/雑という字/半径一メートル/雑貨の銀河系/ちがいさえあれば/英字新聞/これは本ではない/予告された雑貨の記録/家路/雑貨の秋/音楽を聴いたころ/オフシーズン/ホットポー

  • 道具考/路傍の神/千のキッチュ/千のクンデラ/十一月の谷/俗と俗とが出会うところ/弦楽四重奏曲第十五番/漏れかっこいい/スピード・オブ・ライフ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-43876-8
タイトル
タイトルよみ
スベテ ノ ザッカ
著者・編者
三品輝起 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 三品, 輝起, 1979- ミシナ, テルオキ, 1979- ( 001297618 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023