図書
書影

ナナムイの神々を抱いて : 宮古・池間と佐良浜の祭祀 (叢書・沖縄を知る)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ナナムイの神々を抱いて : 宮古・池間と佐良浜の祭祀

(叢書・沖縄を知る)

国立国会図書館請求記号
GD33-M380
国立国会図書館書誌ID
032744180
資料種別
図書
著者
加藤久子 著
出版者
ボーダーインク
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
143 p ; 21 cm
NDC
386.199
すべて見る

資料詳細

要約等:

沖縄県宮古島市の貴重な祭祀写真を紹介し、神の守護を受けて集落を豊かにする役を担うツカサ(神女)たちと祭祀の役割と継承を考える(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

加藤 久子 1937年生まれ。法政大学沖縄文化研究所国内研究員 1998年から約10年、浦添市の小湾字誌編集委員会による『小湾字誌』(三部編)の編集・執筆に関わる。 写真集『よみがえる小湾集落』2003年。小湾戦後記録集『小湾議事録』2005年。本編『小湾字誌』(戦中・戦後編)2008年。 【著書】...

書店で探す

目次

  • 序 章 よみがえる祭祀

  • 創立五〇周年の写真展—池間と佐良浜/カツオ漁とカツオ節加工の女性労働/女たちの手漕ぎの舟で豊穣の海へ/池間の祭祀を継承する佐良浜へ/夜籠りをする麦の豊作と感謝の祭祀

  • 第1章 移住政策による分村と祭祀の共有

  • 強制移住と池間民族/宮古・八重山の税制と過重労働/定額人頭配賦税制(村位・人位・年齢制)/年貢反布と士族・平民/宮古漁民に課せられた海産物の貢納/開墾と新村の創立/御嶽の分祀と新たな墓の建立/池間島からの最後の強制移住

  • 第2章 祭祀と労働の旧暦ものがたり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89982-442-8
タイトルよみ
ナナムイ ノ カミガミ オ ダイテ : ミヤコ ・ イケマ ト サラハマ ノ サイシ
著者・編者
加藤久子 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 加藤, 久子, 1937- カトウ, ヒサコ, 1937- ( 00198704 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023