図書
書影

大江戸虫図鑑

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

大江戸虫図鑑

国立国会図書館請求記号
Y11-N23-M291
国立国会図書館書誌ID
032766578
資料種別
図書
著者
西田知己 著
出版者
東京堂出版
出版年
2023.5
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
486.021
すべて見る

資料詳細

要約等:

令和の虫と160年以上も昔の江戸時代の虫は同じ?本書は人間と様々な虫たちとの共生の様子を100話にまとめた楽しい本です。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

西田 知己 1962年生まれ。日本史学者。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。江戸文化を研究。著書に『日本語と道徳―本心・正直・誠実・智恵はいつ生まれたか』(筑摩選書)、『民話・笑話にみる正直者と知恵者』(研成社)、『子どもたちは象をどう量ったのか?―寺子屋の楽しい勉強法』(柏...

書店で探す

目次

  • 第1章 虫の絵本

  • 1 チョウとガは区別されてなかったの?

  • 2 アシナガバチの巣はどのくらい丈夫?

  • 3 セミの羽化は人が手伝っちゃダメ?

  • 4 コガネムシって害虫だったの?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-490-21080-4
タイトル
タイトルよみ
オオエド ムシズカン
著者・編者
西田知己 著
著者標目
著者 : 西田, 知己, 1962- ニシダ, トモミ, 1962- ( 00363409 )典拠
出版年月日等
2023.5
出版年(W3CDTF)
2023
数量
223p