図書
書影

平等ってなに? : 歴史と身近な不平等から考えよう (楽しい調べ学習シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平等ってなに? : 歴史と身近な不平等から考えよう

(楽しい調べ学習シリーズ)

国立国会図書館請求記号
Y1-N23-M338
国立国会図書館書誌ID
032776972
資料種別
図書
著者
神島裕子 監修
出版者
PHP研究所
出版年
2023.5
資料形態
ページ数・大きさ等
55p ; 29cm
NDC
316.1
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

社会の不平等や格差が広がっています。平等な社会をめざしてきた歴史と身近にある不平等を通して、平等とはなにかをさぐります。(提供元: 日本児童出版協会)

要約等:

社会の不平等や格差が広がっています。平等な社会をめざしてきた歴史と身近にある不平等を通して、平等とはなにかをさぐります。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

神島 裕子 1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程(国際社会学専攻)修了。中央大学商学部准教授などを経て、現在、立命館大学総合心理学部教授。博士(学術)。著書に『正義とは何か 現代政治哲学の6つの視点』(中公新書、2018)、『マーサ・ヌスバウム 人間性涵養の哲学』(中公選書、201...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-569-88112-6
タイトルよみ
ビョウドウ ッテ ナニ : レキシ ト ミジカ ナ フビョウドウ カラ カンガエヨウ
著者・編者
神島裕子 監修
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 神島, 裕子, 1971- カミシマ, ユウコ, 1971- ( 01241936 )典拠
出版年月日等
2023.5
出版年(W3CDTF)
2023