図書
書影

野鳥観察を楽しむフィールドワーク : 鳥はどこにいる!?地図・植生・フィールドサインから探る

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

野鳥観察を楽しむフィールドワーク : 鳥はどこにいる!?地図・植生・フィールドサインから探る

国立国会図書館請求記号
RA567-M296
国立国会図書館書誌ID
032781989
資料種別
図書
著者
藤井幹 著
出版者
誠文堂新光社
出版年
2023.5
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 19cm
NDC
488.07
すべて見る

資料詳細

要約等:

野鳥観察に必要な知識や情報収集方法を紹介。やみくもに鳥を探すのでなく、地図を読み、植生から観察ポイントを探し出す方法がわかる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤井 幹 1970年広島県生まれ。現在は神奈川県在住。(公財)日本鳥類保護連盟鳥所属。野鳥の調査や研究、保全活動を行う。趣味は鳥の羽根収集、冬虫夏草探し。著書に『動物遺物学の世界にようこそ!獣毛・羽根・鳥骨編』(築地書館)、『野鳥が集まる庭をつくろう』『世界の美しき鳥の羽根』(誠文堂新光社)、『羽根...

書店で探す

目次

  • Ⅰ章 野鳥観察の楽しみ方

  • Ⅱ章 野鳥に関する知識を身につけよう

  • Ⅲ章 フィールドで役立つ服装と装備

  • Ⅳ章 フィールドに出かけよう

  • Ⅴ章 野鳥を調べてみよう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-416-52338-4
タイトルよみ
ヤチョウ カンサツ オ タノシム フィールドワーク : トリ ワ ドコ ニ イル チズ ショクセイ フィールド サイン カラ サグル
著者・編者
藤井幹 著
著者標目
著者 : 藤井, 幹 フジイ, タカシ ( 01222204 )典拠
出版年月日等
2023.5
出版年(W3CDTF)
2023
数量
255p