図書
書影

中国詩史 (ちくま学芸文庫 ; ヨ3-9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国詩史

(ちくま学芸文庫 ; ヨ3-9)

国立国会図書館請求記号
KK372-M16
国立国会図書館書誌ID
032786612
資料種別
図書
著者
吉川幸次郎 著ほか
出版者
筑摩書房
出版年
2023.5
資料形態
ページ数・大きさ等
703p ; 15cm
NDC
921
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「中国詩史 上・下」(1967年刊)の合本

資料詳細

内容細目:

一つの中国文学史『詩経』と『楚辞』新しい慟哭...

要約等:

中国文学において常に主流・精髄と位置付けられてきた「詩文」。先秦から唐宋を経て近代まで、時代順にその流れが分かる平明な一冊。解説 川合康三(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉川 幸次郎 吉川幸次郎(よしかわ・こうじろう):1904―80年。神戸市生まれ。京都帝国大学文学部文学科入学、支那文学を専攻。1928―31年、中国留学。京都大学人文科学研究所東方学研究部研究員を経て、京都大学教授。この間、数々の著書を発表、日本の中国文学の普及に大きく貢献、芸術院会員、文化功労者...

書店で探す

目次

  • 序  一つの中国文学史 先秦 『詩経』と『楚辞』/新しい慟哭 ― 孔子と「天」 ―漢  項羽の垓下歌について/漢の高祖の大風歌について/司馬相如について/常識への反抗 ― 司馬遷の『史記』の立場 ―/短簫鐃歌について 三国 曹操の楽府/孔融について/曹植について /阮籍伝/阮籍の詠懐詩について 六朝 陶淵明/燃焼と持続 ― 六朝詩と唐詩 ―唐  唐詩の精神 /李白と杜甫/牡丹の花 ― 李白のおはなし ―/杜甫小伝/韋応物の詩/韓退之の詩/白居易について/杜牧について/李商隠について 宋  宋詩の場合/蘇軾について/詩人と薬屋 ― 黄庭堅について ―/陸游について 元明 元好問について/高啓について /李夢陽の一側面 ― 古文辞の庶民性 ―  清  漁洋山人の秋柳詩について/清末の詩 ― 散原精舎詩を読む ―近代 魯迅について 終章 中国の古典と日本人  解 説  高橋和巳文庫版解説 「詩」として蘇る中国古典詩 川合康

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-51182-9
タイトル
タイトルよみ
チュウゴク シシ
著者・編者
吉川幸次郎 著
高橋和巳 編
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 吉川, 幸次郎, 1904-1980 ヨシカワ, コウジロウ, 1904-1980 ( 00097458 )典拠
編者 : 高橋, 和巳, 1931-1971 タカハシ, カズミ, 1931-1971 ( 00077736 )典拠
出版年月日等
2023.5
出版年(W3CDTF)
2023