図書

アポリアとしての和解と正義 : 歴史・理論・構想 (和解学叢書 ; 2 思想・理論)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アポリアとしての和解と正義 : 歴史・理論・構想

(和解学叢書 ; 2 思想・理論)

国立国会図書館請求記号
A75-M175
国立国会図書館書誌ID
032789022
資料種別
図書
著者
梅森直之 編ほか
出版者
明石書店
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
444p ; 22cm
NDC
319.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

記憶の器としての〈私〉、歴史の器としての〈国家〉を超えて / 野尻英一 著和解学の教育手法 / 小山淑子 著和解の困難さについて / 土佐弘之 著...

要約等:

紛争と和解の積み重ねをその歴史の一部とする東アジアから創出された和解学は、哲学・歴史学・思想史・社会学など多様なジャンルを横断する学問的・実践的課題を担い、既存の学問の「常識」を変容させる。第2巻では和解学を多様な側面から論じるエチュードを集めた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梅森 直之 現職:早稲田大学政治経済学術院教授 専門分野:日本政治思想 代表著書:『初期社会主義の地形学(トポグラフィー) 大杉栄とその時代』有志舎、2016年 『ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る』光文社、2007年(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 『和解学叢書』刊行に寄せて[浅野豊美・梅森直之・劉傑・波多野澄雄・外村大・土屋礼子]

  • はしがき[梅森直之]

  • 第Ⅰ部 和解と記憶

  • 第1章 記憶の器としての〈私〉、歴史の器としての〈国家〉を超えて――和解学のための詩学とマイクロポリティクスへ[野尻英一]

  • はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5592-4
タイトルよみ
アポリア ト シテ ノ ワカイ ト セイギ : レキシ リロン コウソウ
著者・編者
梅森直之 編
野尻英一 [ほか] [著]
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 梅森, 直之, 1962- ウメモリ, ナオユキ, 1962- ( 00689039 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023