図書
書影

10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 : 日常の"あの場面"をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 : 日常の"あの場面"をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室

国立国会図書館請求記号
Y1-N23-M365
国立国会図書館書誌ID
032821319
資料種別
図書
著者
大野萌子 著
出版者
笠間書院
出版年
2023.6
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 19cm
NDC
361.454
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書では、学校生活や家庭でよくある48のシーンをもとに、言いがちな言葉を切りかえて「好かれる自己主張」を身につける方法を解説します。あわせて、自分の心の声をしっかり聞くことの大切さもお伝えします。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大野萌子 大野萌子(おおの・もえこ) 公認心理師。2級キャリアコンサルティング技能士。産業カウンセラー。 (一社)日本メンタルアップ支援機構代表理事、企業内カウンセラーとして長年の現場経験を生かし、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント教育を得意とする。官公庁・企業・大学な...

書店で探す

目次

  • 【目 次】

  • はじめに

  • 第1章 会話のキャッチボール

  • 友だちの悩みの受け止め方、知っている情報を友だちに共有したい、振った話題のことを友だちが知らなかった、話していたことを途中で打ち切りたい……

  • 第2章 返事・返答

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-305-70984-4
タイトルよみ
ジュウダイ ノ ウチ ニ シッテ オキタイ コトバ ト ココロ ノ キリカエジュツ : ニチジョウ ノ アノ バメン オ ドウ ノリキレバ イイカ オ マナブ ハナシカタ キョウシツ
著者・編者
大野萌子 著
著者標目
著者 : 大野, 萌子 オオノ, モエコ ( 001186471 )典拠
出版年月日等
2023.6
出版年(W3CDTF)
2023
数量
239p