図書
書影

日本茶のすべてがわかる本 : 日本茶検定公式テキスト 改訂版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本茶のすべてがわかる本 : 日本茶検定公式テキスト

改訂版

国立国会図書館請求記号
Y59-M238
国立国会図書館書誌ID
032834561
資料種別
図書
著者
日本茶検定委員会 監修ほか
出版者
日本茶インストラクター協会
出版年
2023.5
資料形態
ページ数・大きさ等
219p 図版16p ; 21cm
NDC
619.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

お茶の淹れ方や飲み方から栽培、製茶、流通、生態、健康機能、歴史や文化まで、お茶について丸ごとわかる日本茶の入門書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

NPO法人日本茶インストラクター協会 広く一般に対して、日本茶の更なる普及活動の推進を行うことにより、歴史ある日本茶文化の継承と、新たなる茶文化を創造し、より広く社会の健康と文化及び教育の向上に寄与することを目的に設立された特定非営利活動法人(NPO)。日本茶インストラクターと日本茶アドバイザーの認...

書店で探す

目次

  • ★改訂版は次々回、第45回(2023年10月実施)の公式テキストとなります。

  • 2023年7月の第44回の公式テキストは、前の版の公式テキスト『日本茶のすべてがわかる本』となります。

  • [序章 お茶のプロフィール]

  • 茶はいつから飲まれている?

  • 茶の正体とは?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-540-23116-2
タイトルよみ
ニホンチャ ノ スベテ ガ ワカル ホン : ニホンチャ ケンテイ コウシキ テキスト
著者・編者
日本茶検定委員会 監修
日本茶インストラクター協会 企画・編集
改訂版
出版年月日等
2023.5
出版年(W3CDTF)
2023
数量
219p 図版16p