図書
書影

プログラムの基本を知ることで考える力が身につく : チャットGPT時代の小学生の必読本!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

プログラムの基本を知ることで考える力が身につく : チャットGPT時代の小学生の必読本!

国立国会図書館請求記号
Y11-N23-M374
国立国会図書館書誌ID
032834628
資料種別
図書
著者
すわべしんいち 著
出版者
repicbook
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 19cm
NDC
007.64
すべて見る

資料詳細

要約等:

ChatGPT時代の今、プログラムの基本を知ることで学力以外の能力UP! 論理的思考が伸び、課題解決力や注意力も身につく本。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

すわべしんいち グラフィックデザイナー、Webデザイナー、ライターなど、マルチな才能を発揮するクリエイター。 2017年には、Webデザイナーの知識を活かした子供向けプログラミング本『子どもの考える力を育てる ゼロから学ぶプログラミング入門』出版。 2つの会社を起業したベンチャー企業の経営者でもあり...

書店で探す

目次

  • ●この本で習得できること

  • ●パソコン・ホームズとチャット警部の事件簿

  • 【第1章】暗号文を使って、=の謎を解く

  • 【第2章】変数の力でダイヤを守れ!

  • 【第3章】プログラムで怪盗バグを捕まえろ!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908154-41-6
タイトルよみ
プログラム ノ キホン オ シル コト デ カンガエル チカラ ガ ミ ニ ツク : チャット ジーピーティー ジダイ ノ ショウガクセイ ノ ヒツドクホン
著者・編者
すわべしんいち 著
著者標目
著者 : 諏訪部, 伸一 スワベ, シンイチ ( 001218043 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023
数量
127p