図書
書影

異邦人の孤独を生きて : ある邦人女性のウィーン回想

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

異邦人の孤独を生きて : ある邦人女性のウィーン回想

国立国会図書館請求記号
KH971-M45528
国立国会図書館書誌ID
032836857
資料種別
図書
著者
戸口英夫 著
出版者
鳥影社
出版年
2023.6
資料形態
ページ数・大きさ等
201p ; 20cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

「孤独でありながら愛しあうこと」 「死を想え(メメント・モリ)」の感情が根づく街ウィーンで、厳しい西洋式個人主義の洗礼を受けながら自立を求め、人を愛し、根無し草を越えてゆこうとする、ある邦人女性の…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

戸口 英夫 1946年群馬県に生まれる。東京都立大学人文科学研究科修士課程修了。 中央大学名誉教授。専門はドイツ文学、ウィーン文化論。作家。 訳書として、アントン・リーダー『ウィーンの森—自然・文化・歴史—』、ピーター・ミルワード『大学の世界』(以上南窓社)、H・シッペルゲス『ビンゲンのヒルデガ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 序 章 回想のはじめ

  • 第一章 ウィーンに住みはじめて

  • 第二章 ウィーンの人々、そしてカフェ

  • 第三章 フランツ、そして死の想い

  • 第四章 檜山秀樹とのめぐり逢い

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86782-023-0
タイトルよみ
イホウジン ノ コドク オ イキテ : アル ホウジン ジョセイ ノ ウィーン カイソウ
著者・編者
戸口英夫 著
著者標目
著者 : 戸口, 日出夫, 1946- トグチ, ヒデオ, 1946- ( 00314915 )典拠
出版年月日等
2023.6
出版年(W3CDTF)
2023
数量
201p