図書
書影

近代日本の学術と陽明学 (陽明学 ; 別冊)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本の学術と陽明学

(陽明学 ; 別冊)

国立国会図書館請求記号
HB113-M6
国立国会図書館書誌ID
032838284
資料種別
図書
著者
二松学舎大学陽明学研究センター
出版者
二松学舎大学
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
255 p ; 21 cm
NDC
125.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2022年9月17日 二松学舎大学九段キャンパス1号館2階201教室 (オンライン併用)

資料詳細

内容細目:

基調講演陽明学は右か左か / 小島毅報告...

要約等:

二松学舎大学のシンポジウムを基にまとめたもの。日本で唯一の専門研究機関が近代日本における陽明学を多角的に検証した1冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

二松学舎大学 東アジア学術総合研究所 陽明学研究センター 二松学舎大学 東アジア学術総合研究所 陽明学研究センター(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 緒言(牧角悦子)、陽明学は右か左か(小島毅)、定理と「心」(山路裕)、陽明学研究におけるテーマ性について(大場一央)、三宅雪嶺と近代日本の陽明学(山村奨)、水戸学における尊皇攘夷について(松崎哲之)、安岡正篤の陽明学理解について(永富青地)、二松学舎をめぐる陽明学(鈴置拓也)、陽明学関連資料データベースの構築について(今井悠人)、九州大学における陽明学研究(藤井倫明)、シンポジウム「近代日本の学術と陽明学」に参加して、今後更に期待すること(町泉寿郎)、浙江省紹興における「陽明学ブーム」(銭明)、透谷 夏の終わりに あとがきにかえて(和久希)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910392-01-1
タイトルよみ
キンダイ ニホン ノ ガクジュツ ト ヨウメイガク
著者・編者
二松学舎大学陽明学研究センター
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 二松学舎大学東アジア学術総合研究所 ニショウ ガクシャ ダイガク ヒガシアジア ガクジュツ ソウゴウ ケンキュウジョ ( 01006782 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023