本文に飛ぶ
図書

〈よそおい〉の心理学 : サバイブ技法としての身体装飾

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈よそおい〉の心理学 = The Psychology of Clothing and Personal Adornment : サバイブ技法としての身体装飾

国立国会図書館請求記号
EC221-M269
国立国会図書館書誌ID
032880940
資料種別
図書
著者
荒川歩, 鈴木公啓, 木戸彩恵 編著
出版者
北大路書房
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
230,30p ; 21cm
NDC
361.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ,私たちは今日も〈よそおい〉続けるのか? 日常生活をサバイブするための〈心理的社会的機能〉の観点から身体装飾を考察。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • ●PART 1サバイブ技法としてのよそおい

  • 01 普段の役割を降りるツールとしてのよそおい

  • 1 前提としての衣服化認知

  • 2 アイデンティティとそれからの自由

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7628-3226-0
タイトルよみ
ヨソオイ ノ シンリガク
著者・編者
荒川歩, 鈴木公啓, 木戸彩恵 編著
著者標目
編者 : 荒川, 歩 アラカワ, アユム ( 01037277 )典拠
編者 : 鈴木, 公啓, 1976- スズキ, トモヒロ, 1976- ( 001114680 )典拠
編者 : 木戸, 彩恵 キド, アヤエ ( 001119483 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023
数量
230,30p