本文に飛ぶ
図書

飼育員が教えるどうぶつのディープな話 : 動物園を100倍楽しむ!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

飼育員が教えるどうぶつのディープな話 : 動物園を100倍楽しむ!

国立国会図書館請求記号
Y11-N23-M432
国立国会図書館書誌ID
032886104
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13254903
資料種別
図書
著者
大渕希郷 編著
出版者
緑書房
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 21cm
NDC
480.76
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

この資料には、電子版があります  飼育員が教えるどうぶつのディープな話 : 動物園を100倍楽しむ!

資料詳細

要約等:

動物園関係者だからこそ語れる動物たちの意外な姿や、展示へのこだわり、取り組んでいる課題など、ガイドブックでは知ることができないディープな情報が満載!動物園の人気者51種の基本的な生態はもちろん、「柵がなくてもスローロリスが逃げないのはなぜ?」「自らすすんで“体重計に乗る”、“採血に協力する”動物たち...

著者紹介:

大渕 希郷 大渕 希郷 1982年、兵庫県神戸市生まれ。京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 博士後期課程 単位取得退学。その後、上野動物園・両生爬虫類館の飼育展示スタッフ、日本科学未来館・科学コミュニケーター、京都大学野生動物研究センター・特定助教(日本モンキーセンター・キュレーター兼任)を経...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(2種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 アメリカ大陸にすむなかま

  • オオアリクイ/マタコミツオビアルマジロ/ボリビアリスザル/アメリカビーバー/カピバラ/オグロプレーリードッグ/アメリカバイソン/アルパカ/シンリンオオカミ

  • コラム:動物園の社会的役割

  • 第2章 北極圏にすむなかま

  • トナカイ/ホッキョクグマ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-89531-890-7
タイトルよみ
シイクイン ガ オシエル ドウブツ ノ ディープ ナ ハナシ : ドウブツエン オ ヒャクバイ タノシム
著者・編者
大渕希郷 編著
著者標目
編者 : 大渕, 希郷, 1982- オオブチ, マサト, 1982- ( 001098226 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023
数量
175p