本文に飛ぶ
図書

米中冷戦がもたらす経営の新常識15選

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

米中冷戦がもたらす経営の新常識15選

国立国会図書館請求記号
DH13-M138
国立国会図書館書誌ID
032886128
資料種別
図書
著者
恩田達紀 著
出版者
日経BP
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
390p ; 19cm
NDC
335.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

半導体復権!ハーバード大で共同研究に携わった著者がこれからの日本企業の生き残り戦略のあり方を提示(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

恩田 達紀 専門分野は、海外事業支援、新規事業開発、地政学分析(米中覇権争い下での日本企業の戦略、経済安全保障)など。 前職は、ハーバード大学国際問題研究所 客員研究員。研究テーマは、「米中の覇権争い下での次世代の日本とアジアの成長戦略研究」。 野村総合研究所、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 米中アラスカ交渉決裂 新冷戦の幕開け

  • 経営目線でもっと注意を払うべき事態に

  • 第2章 2023 年は米中デカップリング元年に

  • まず、軍事面の安全保障体制が築かれる

  • 第3章 「米英加+ EU +日豪印」による経済包囲網

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-20256-0
タイトルよみ
ベイチュウ レイセン ガ モタラス ケイエイ ノ シンジョウシキ ジュウゴセン
著者・編者
恩田達紀 著
著者標目
著者 : 恩田, 達紀 オンダ, タツキ ( 01144247 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023
数量
390p