図書

霊魂の民俗学 : 日本人の霊的世界 (ちくま学芸文庫 ; ミ2-7)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

霊魂の民俗学 : 日本人の霊的世界

(ちくま学芸文庫 ; ミ2-7)

国立国会図書館請求記号
GD33-M398
国立国会図書館書誌ID
032901024
資料種別
図書
著者
宮田登 著
出版者
筑摩書房
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
281p ; 15cm
NDC
387
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

洋泉社 2007年刊の再刊

資料詳細

内容細目:

日本人の一生神と妖怪の民俗学祭りのコスモロジー...

要約等:

出産・七五三・葬送など、いまも残る日本人の生活儀礼には、いかなる独特な「霊魂観」が息づいているのか。民俗学の泰斗が平明に語る。 === 出産・七五三・成人・結婚・葬送など日本人が経験する人生儀礼や、各地に伝わる習俗や祭りのなかには、いかなる「霊魂観」が反映されているのだろうか。本書は、ミロク信仰か...

著者紹介:

宮田 登 宮田 登(みやた・のぼる):1936?2000年。神奈川県生まれ。東京教育大学文学部卒業。同大学大学院修了。筑波大学教授、神奈川大学教授を務める。著書として『ミロク信仰の研究』『都市民俗論の課題』『江戸のはやり神』『妖怪の民俗学』『ケガレの民俗誌』『はじめての民俗学』など多数。その関心は民...

書店で探す

目次

  • I 日本人の一生/日本人の一生/出産の儀礼/犬供養/誕生の習俗/産神信仰/産神問答/氏神の公認/夫の役割/七五三/東京の風習/成年式/嫁入りの時間/葬式の意味/II 神・妖怪・祭り/神と妖怪の民俗学/木曾の御嶽信仰/稲荷信仰と初詣/七福神に決まるまで/日本人の民族性/流行神/ポルターガイスト/祭りのコスモロジー/都市化現象と初詣/都市の思考・村の思考/不浄と排除/生まれ清まり/変えてはならない部分/老人と女と子供/III 女・子供・老人/女の霊力/現代社会と妖怪/血の不浄視/洗濯女の存在/女の霊力/母親と子供の絆/老人と子供/サブカルチャーとしての老人文化/祖父母のイメージ/ウバステ山/翁のイメージ/老人の霊力/IV 現代社会と民俗学/ミロクと世直し/ミロク信仰と世直し/アニミズムへの関心/韓国の弥勒信仰の展開/女性の信仰/嵩山のミロク様/「血」と「スジ」/ジャパノロジーの課題/継承・断絶・再生/家筋と血筋/「河原巻物」の由緒書/天皇と常民/【補論】日本人の霊魂観と仏教/あとがき/洋泉社版解説/「常民」としての自己発見を誘う個性豊かな民俗学者 小松和彦/初出一覧/文庫版解説 ユートピアと再生の民俗学 林淳

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-51193-5
タイトルよみ
レイコン ノ ミンゾクガク : ニホンジン ノ レイテキ セカイ
著者・編者
宮田登 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 宮田, 登, 1936-2000 ミヤタ, ノボル, 1936-2000 ( 00045363 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023