図書
書影

ものがたり現代労働運動史 3 (連合新書 ; 23)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ものがたり現代労働運動史. 3

(連合新書 ; 23)

国立国会図書館請求記号
EL231-M24
国立国会図書館書誌ID
032910917
資料種別
図書
著者
高木郁朗 著
出版者
明石書店
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
208p ; 19cm
NDC
366.621
すべて見る

資料詳細

内容細目:

1999~2009 : 格差拡大から「反転」への予兆(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

連合が結成された1989年から今日に至る日本労働運動の現代史を4分冊で綴るシリーズ。第3巻では、グローバリゼーションの拡大とともに非正規雇用が広がる20世紀末から、リーマンショック、民主党政権誕生に至る時代の多様な労働運動の流れを追う。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高木 郁朗 1939年生まれ。東京大学経済学部卒業。山形大学教授、日本女子大学教授を歴任。日本女子大学名誉教授。(2022年逝去) 著書:『国際労働運動』(日本経済新聞社)、『春闘論』(労働旬報社)、『労働経済と労使関係』(教育文化協会)、『労働者福祉論』(教育文化協会)、『ものがたり現代労働運動...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 第1章 厳しい雇用情勢のもとでの労働組合

  • 1.経営側の大攻勢

  • ◇「失われた10年」

  • コラム バブル崩壊以降の経済成長率

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5589-4
タイトルよみ
モノガタリ ゲンダイ ロウドウ ウンドウシ
巻次・部編番号
3
著者・編者
高木郁朗 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 高木, 郁朗, 1939- タカギ, イクロウ, 1939- ( 00077253 )典拠
出版年月日等
2023.7