図書

古代刀と鉄の科学 普及版

図書を表すアイコン

古代刀と鉄の科学

普及版

国立国会図書館請求記号
GB111-M117
国立国会図書館書誌ID
032930575
資料種別
図書
著者
石井昌國, 佐々木稔 著
出版者
雄山閣
出版年
2023.7
資料形態
ページ数・大きさ等
251p 図版20p ; 21cm
NDC
210.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

古代刀の変遷 / 石井昌國 著古代の鉄と刀剣 / 佐々木稔 著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

考古学・刀剣学・金属学による共同研究の成果をもとに、鉄器使用の開始から古墳出土の古代刀を経て、彎刀様式の日本刀にいたる過程を詳しく解説。さらに増補された論考「日本刀の成立過程」を含む画期的名著が普及版となって復刊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石井昌國 大正5年(1916)11月生まれ。國學院大學卒。 日本考古学協会会員、美術刀剣保存協会常任審査員を務めた。 平成2年(1990)1月逝去。 【主な編著】 『蕨手刀』『日本刀銘鑑』『日本刀講座』『刀剣銘字大鑑』(以上、雄山閣)、『日本刀大鑑 古刀編3』(大塚巧藝社)ほか。佐々木 稔 昭和8年...

書店で探す

目次

  • 序 本書に寄せて(櫻井清彦)/序 石井昌國氏と古代刀(加島 進)

  • 一編 古代刀の変遷(石井昌國)

  • はじめに/鉄製品の使用/古代刀と鉄器の遺跡

  • 二編 古代の鉄と刀剣(佐々木 稔)

  • はじめに/弥生時代の鉄と利器の製作/古墳時代前・中期における鍛造技術の革新/古墳時代後期に始まる鉄生産と刀剣製作への影響/彎刀化の進行と素材の鋼/古代末の鉄と太刀/日本刀の成立過程

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02928-1
タイトルよみ
コダイトウ ト テツ ノ カガク
著者・編者
石井昌國, 佐々木稔 著
普及版
著者標目
著者 : 石井, 昌国, 1916-1990 イシイ, マサクニ, 1916-1990 ( 00020932 )典拠
著者 : 佐々木, 稔, 1933-2010 ササキ, ミノル, 1933-2010 ( 00391006 )典拠
出版年月日等
2023.7
出版年(W3CDTF)
2023