図書
書影

恐竜がもっと好きになる化石の話 : ゆり先生の化石研究室 (岩波ジュニアスタートブックス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

恐竜がもっと好きになる化石の話 : ゆり先生の化石研究室

(岩波ジュニアスタートブックス)

国立国会図書館請求記号
Y11-N23-M683
国立国会図書館書誌ID
032951460
資料種別
図書
著者
木村由莉 著
出版者
岩波書店
出版年
2023.8
資料形態
ページ数・大きさ等
114p ; 19cm
NDC
457.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

世界各地で恐竜や太古の哺乳類の化石発掘を行う研究者が絶滅動物の姿や進化についてわかりやすく解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

木村 由莉 木村由莉(キムラ ユリ) 国立科学博物館地学研究部研究主幹。早稲田大学教育学部卒。アメリカ・サザンメソジスト大学で博士号。2015年から現職。専門は哺乳類化石。著書に『もがいて、もがいて、古生物学者!!』、『化石の復元、承ります。』(共にブックマン社)。『きょうりゅうのたまごをさがせ 改...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • この本の内容

  • はじめに

  • 1 化石ハンター

  • 100年前、「恐竜は卵から」証明

  • 研究は探検のためのパスポート

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-027252-0
タイトルよみ
キョウリュウ ガ モット スキ ニ ナル カセキ ノ ハナシ : ユリ センセイ ノ カセキ ケンキュウシツ
著者・編者
木村由莉 著
著者標目
著者 : 木村, 由莉, 1983- キムラ, ユリ, 1983- ( 001318706 )典拠
出版年月日等
2023.8
出版年(W3CDTF)
2023