本文に飛ぶ
図書

ディノペディア : 恐竜好きのためのイラスト大百科

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ディノペディア = Dinopedia : 恐竜好きのためのイラスト大百科

国立国会図書館請求記号
ME587-M54
国立国会図書館書誌ID
032951536
資料種別
図書
著者
G.Masukawa 著ほか
出版者
誠文堂新光社
出版年
2023.8
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 21cm
NDC
457.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

恐竜学最前線をフォローせよ! 恐竜好きであれば知っておきたい“すべて”をこの一冊に(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

G. Masukawa G. Masukawa:サイエンスイラストレーター、ライター。科学的な思考プロセスを経て描く古生物の骨格図は国内外の研究者から高く評価されており、博物館やイベントの展示制作のほか、学術論文や専門書の図版を手がけることも多い。最近は流しの何でも屋。著書に『新・恐竜骨格図集』(イ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ▼Introduction

  • 恐竜ってどんな動物?、恐竜の構造、恐竜の分類、恐竜の生きていた時代、恐竜はどうして絶滅した?、これは恐竜?、恐竜と一緒にいた生物、化石って何?、恐竜の化石はどうやってできる?、恐竜の研究、恐竜の発掘、恐竜の展示、恐竜と文化、恐竜の名前

  • ▼Chapter 1 マスター編

  • ティラノサウルス、トリケラトプス、メガロサウルス、イグアノドン、ハドロサウルス、カムイサウルス、マイアサウラ、アロサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス、デイノニクス、ヴェロキラプトル、プロトケラトプス、オヴィラプトル、デイノケイルス、オルニトミムス、テリジノサウルス、アンキロサウルス、パキケファロサウルス、スピノサウルス、カルノタウルス、ギガノトサウルス、メガラプトル、アルゼンチノサウルス、羽毛、始祖鳥、翼竜、プテラノドン、ケツァルコアトルス、首長竜、フタバスズキリュウ、魚竜、モササウルス、単弓類、ディメトロドン、哺乳類、三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、地層、海成層、絶対年代、示準化石・示相化石、アンモナイト、イノセラムス、生きた化石、シーラカンス、生痕化石、足跡、卵、コプロライト、胃石、ジャケット、プレパレーション、クリーニング、レプリカ、復元、アーティファクト、記載、シノニム、全長、体重、化石戦争

  • ▼Chapter 2 ハカセ編

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-416-62351-0
タイトルよみ
ディノペディア
著者・編者
G.Masukawa 著
ツク之助 絵
著者標目
挿絵者 : ツク之助 ツクノスケ ( 001262842 )典拠
出版年月日等
2023.8
出版年(W3CDTF)
2023
数量
287p