図書
書影

教養・読書・図書館 : ヴァイマル・ナチス期ドイツの教養理念と民衆図書館

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教養・読書・図書館 : ヴァイマル・ナチス期ドイツの教養理念と民衆図書館

国立国会図書館請求記号
UL125-M1
国立国会図書館書誌ID
032967325
資料種別
図書
著者
松井健人 著
出版者
晃洋書房
出版年
2023.8
資料形態
ページ数・大きさ等
216p ; 22cm
NDC
010.234
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章1910~1920年代民衆図書館における路線論争1920年代ヴァイマル期ドイツ民衆教育における素人教養論争...

要約等:

焚書とともに幕が開けたナチスの時代。そのイメージとは裏腹に、図書館はドイツ全土で盛んに設立され、新しい「教養」が掲げられていった。当時の人々は、何を読んでいたのか、何を読むことができたのか?――ヴァイマルからナチス時代にかけての、「読書」と「図書館」の展開と顛末を追った一冊。(提供元: 出版情報登録...

著者紹介:

松井 健人 東京大学大学院教育学研究科博士課程修了・博士(教育学) 現在、東洋大学文学部助教(有期) 主な業績として、「ナチ時代の公共図書館における子どもの読書──Die Bücherei 誌の分析を中心に」『図書館文化史研究』(36号,日本図書館文化史研究会,2019年)、「ドイツ民衆図書館におけ...

書店で探す

目次

  • 序 章

  • 0-1 問題の所在

  • 0-2 ドイツ図書館史研究の研究動向

  • 0-3 教養・読書・図書館をめぐって

  • 0-4 本書の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3759-5
タイトルよみ
キョウヨウ ドクショ トショカン : ヴァイマル ナチスキ ドイツ ノ キョウヨウ リネン ト ミンシュウ トショカン
著者・編者
松井健人 著
著者標目
著者 : 松井, 健人, 1992- マツイ, ケント, 1992- ( 033019606 )典拠
出版年月日等
2023.8
出版年(W3CDTF)
2023
数量
216p