図書
書影

中世の武家と公家の「家」 オンデマンド版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世の武家と公家の「家」

オンデマンド版

国立国会図書館請求記号
EC82-M26
国立国会図書館書誌ID
032967490
資料種別
図書
著者
菅原正子 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
306,15p ; 22cm
NDC
361.63
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

資料詳細

内容細目:

中世の「家」について旗を揚げること鎌倉時代の旗と武士の「家」...

要約等:

中世に成立した「家」とは何か。旗や家紋、家業を継いだ女性、所領の運営、年中行事や人生儀礼などを通して、「家」の成立を考察。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章=中世の「家」について/第一部=旗と「家」(旗を揚げること/鎌倉時代の旗と武士の「家」/中世の御旗―錦御旗と武家御旗―/長尾為景と錦御旗/戦国時代の小旗・指物について)/第二部=女性の職と「家」(女性の宮司・禰宜―武雄神社と宇佐八幡宮―/中世後期の比丘尼御所―大慈院の生活と経営―/遊女の座と久我家)/第三部=「家」を支えた経済(山科家の経済と「家」/山科家と播磨国下揖保荘/山科家の家司大沢久守と山城国山科東荘―在地武士としての考察―/加賀国若松荘のゆくえ―烏丸冬光と没落将軍足利義材―)/第四部=「家」の行事と儀式(中世後期の年中行事と人生儀礼/中世の貴族社会における盆行事―拝盆・墓参・風流灯篭―/七五三の源流/男子の成長と儀礼)/結章=「家」の成立と特質

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-72872-0
タイトルよみ
チュウセイ ノ ブケ ト クゲ ノ イエ
著者・編者
菅原正子 著
オンデマンド版
著者標目
著者 : 菅原, 正子, 1959- スガワラ, マサコ, 1959- ( 00672549 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023