図書
書影

身近な謎、光の正体をときあかす!光と色の科学 : ダイヤモンドが輝くのはなぜ?虹が7色に見えるしくみは? (超絵解本)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

身近な謎、光の正体をときあかす!光と色の科学 : ダイヤモンドが輝くのはなぜ?虹が7色に見えるしくみは?

(超絵解本)

国立国会図書館請求記号
Y11-N23-M575
国立国会図書館書誌ID
032969985
資料種別
図書
著者
ニュートン編集部 編著
出版者
ニュートンプレス
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
141p ; 21cm
NDC
425
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちにとって「光」は当たり前の存在かもしれません。ふだん,とくに光について意識することもないでしょう。しかし,私たちが物を見ることができるのも,さまざまな色のちがいを感じることができるのも,私たちの目が光を受け取っているからなのです。しかし,目に見える光だけが光のすべてではありません。X線や電波な...

書店で探す

目次

  • プロローグ

  • 私たちのまわりには光の現象があふれている

  • 1 光は曲がる わかれる

  • 太陽の光には,無数の色の光が含まれている

  • 色のちがいは光の「波長」のちがい

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-315-52730-8
タイトルよみ
ミジカ ナ ナゾ ヒカリ ノ ショウタイ オ トキアカス ヒカリ ト イロ ノ カガク : ダイヤモンド ガ カガヤク ノワ ナゼ ニジ ガ ナナイロ ニ ミエル シクミ ワ
著者・編者
ニュートン編集部 編著
シリーズタイトル
著者標目
編者 : ニュートンプレス ニュートン プレス ( 01239914 )典拠
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023