図書
書影書影

不整脈 : 知って解消不安と疑問 (別冊NHKきょうの健康)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

不整脈 : 知って解消不安と疑問

(別冊NHKきょうの健康)

国立国会図書館請求記号
Y94-M33803
国立国会図書館書誌ID
032983470
資料種別
図書
著者
副島京子 監修
出版者
NHK出版
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 26cm
NDC
493.23
すべて見る

資料詳細

要約等:

心臓の拍動のリズムが乱れる不整脈。医療機関での治療や日常生活での注意点などについての正しい知識をわかりやすく解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

副島 京子 杏林大学医学部教授。1989年慶應義塾大学医学部卒業。米国・ハーバード大学医学部助教授、聖マリアンナ医科大学講師、杏林大学医学部准教授などを経て2015年より現職。日本不整脈心電学会理事。専門は循環器内科、不整脈。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 脳梗塞の原因になることもある「心房細動」

  • 第2章 「頻脈性不整脈」は突然死の原因になることも

  • 第3章 息切れやだるさを感じる「徐脈性不整脈」

  • 第4章 日常生活で気をつけたいこと

  • コラム 期外収縮は健康な人にもみられる不整脈です/人が倒れていたらためらわずAEDを使いましょう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-14-794197-6
タイトルよみ
フセイミャク : シッテ カイショウ フアン ト ギモン
著者・編者
副島京子 監修
シリーズタイトル
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023
数量
95p