本文に飛ぶ
図書

なぜ「政治とカネ」を告発し続けるのか : 議会制民主主義の実現を求めて : 憲法学者が刑事告発・提訴する理由 抵抗権行使としての新たな市民運動 近年の刑事告発と市民による告発

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なぜ「政治とカネ」を告発し続けるのか : 議会制民主主義の実現を求めて : 憲法学者が刑事告発・提訴する理由 抵抗権行使としての新たな市民運動 近年の刑事告発と市民による告発

国立国会図書館請求記号
A56-Z-M122
国立国会図書館書誌ID
032987544
資料種別
図書
著者
上脇博之 著
出版者
日本機関紙出版センター
出版年
2023.8
資料形態
ページ数・大きさ等
194p ; 19cm
NDC
315.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

いつまでもなくならない「政治とカネ」の関係だが、この人ほどこの問題に真正面から挑み続ける人を知らない。次々に政治家の刑事告発・提訴を行い続ける憲法研究者が自らその素顔を語り、今なお議会制民主主義が実現しない日本社会を、熱き志を胸に問い続ける。【石川康宏・全国革新懇代表世話人推薦‼】焼きそば屋で哲学し...

著者紹介:

上脇博之 1958年7月、鹿児島県姶良郡隼人町(現在の霧島市隼人町)生まれ。鹿児島県立加治木高等学校卒業。関西大学法学部卒業。神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位取得。日本学術振興会特別研究員(PD)、北九州市立大学法学部講師・助教授・教授を経て、2004年から神戸学院大学大学院実務法学研究...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1部 憲法学者が刑事告発・提訴する理由

  • 第1章 研究者になるまで

  • 第1節 大学受験浪人生活

  • 第2節 大学生活

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88900-283-6
タイトルよみ
ナゼ セイジ ト カネ オ コクハツ シツズケル ノカ : ギカイセイ ミンシュ シュギ ノ ジツゲン オ モトメテ : ケンポウ ガクシャ ガ ケイジ コクハツ テイソ スル リユウ テイコウケン コウシ ト シテ ノ アラタ ナ シミン ウンドウ キンネン ノ ケイジ コクハツ ト シミン ニ ヨル コクハツ
著者・編者
上脇博之 著
著者標目
著者 : 上脇, 博之, 1958- カミワキ, ヒロシ, 1958- ( 00740559 )典拠
出版年月日等
2023.8
出版年(W3CDTF)
2023
数量
194p