本文に飛ぶ
図書

恣意性の哲学 (扶桑社新書 ; 476)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

恣意性の哲学

(扶桑社新書 ; 476)

国立国会図書館請求記号
EC1-M162
国立国会図書館書誌ID
033001100
資料種別
図書
著者
四方一偈 著
出版者
扶桑社
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
228p ; 18cm
NDC
361.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

通り魔。クレーム魔。はき違えた「自由」。戦争。 世の中で「やりたいようにふるまう」「己の思うままに行動する」ことが横行している。 社会的な生物であると同時に、「個」でもある「人間」という存在。 個が好き勝手に生きることで、社会には軋轢が生じ、集団のストレスが増していく。 「恣意的」であるとはどういう...

著者紹介:

四方一偈  京都大学文学部ドイツ哲学専攻課程修了。 浜松市在住。40年以上ドイツ語の哲学原書購読会を主宰。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-594-09578-9
タイトル
タイトルよみ
シイセイ ノ テツガク
著者・編者
四方一偈 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 四方, 一偈 ヨモ, イッケイ ( 01211475 )典拠
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023