図書
書影

そのまま使える!!至高のベーストレーニングフレーズ : 弾くだけでプレイとセンスが磨ける : 動画対応版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

そのまま使える!!至高のベーストレーニングフレーズ : 弾くだけでプレイとセンスが磨ける : 動画対応版

国立国会図書館請求記号
Y78-M4403
国立国会図書館書誌ID
033006534
資料種別
図書
著者
菊地雅臣 著
出版者
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
168 p ; 26 cm
NDC
763.55
すべて見る

資料詳細

要約等:

フレーズを弾くだけでエレキベースのテクニックとセンスを磨き放題!!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

菊地 雅臣 東京都世田谷区出身。1961年生まれ。高校2年の時にギターからベースに転向。大学時代よりタレントのバックやディスコバンドの演奏を通してプロ活動を始める。26歳で渡米し、アレンジング、サウンドエンジニアリングを学び現在に至る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • <コンテンツ>

  • PART1 運指を鍛える

  • いきなり弱点克服、下降フレーズ/ストレッチから小指を鍛える/3連系オクターブ・フレーズ/ハノン的運指練習/グルーヴィング・クロマチック/オクターブ・ピッキング/ミュート・スラップの強化/ダブルストップを含んだスラップ/ポジション・チェンジ・スラップ/マイナー・ペンタトニックを使って/メジャー・ペンタトニックを使って/ドリアン・スケールを使って/ミクソリディアン・スケールを使って/ミクソリディアン・スケールの応用/ルートとハイ・ノート/ハイ・ノート・リフレイン/ラテン・フィール・シンコペーション

  • PART2 グルーヴを鍛える

  • 頭ヌキフレーズ/モータウン系16Beatフレーズ/モータウン系定番パターン/ワンコード・ファンク・パターン/ハーフシャッフル・ビート/ミュート・ピッキングの強化/ソウル・シェイク・ビート/16分音符連打のパターン/ハンマリング・シンコペーション/ハイ・ノート・コード・プレイ/コード・アルペジオ/クォーター・チョーキング/ファンキー・ダブル・ストップ

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-636-10962-7
タイトルよみ
ソノママ ツカエル !! シコウ ノ ベース トレーニング フレーズ : ヒクダケ デ プレイ ト センス ガ ミガケル : ドウガ タイオウバン
著者・編者
菊地雅臣 著
著者標目
著者 : 菊地, 雅臣, 1961- キクチ, マサオミ, 1961- ( 00857149 )典拠
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023
数量
168 p