図書
書影

最新の第二言語習得研究に基づく究極の英語学習法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

最新の第二言語習得研究に基づく究極の英語学習法 = The Ultimate Guide to English Learning

国立国会図書館請求記号
Y45-M1764
国立国会図書館書誌ID
033025450
資料種別
図書
著者
中田達也 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 19cm
NDC
830.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

やみくもに努力しても、英語は身につかない。単元を並行でバラバラに学習する「ミックス学習」や、簡単な英文を何度も聞き流す「多聴」など、ムダを省いたメソッドを紹介。最新研究に基づく最適解の学習法を1冊に。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中田 達也 立教大学英語教育研究所所長。東京大学大学院修士課程修了後、ヴィクトリア大学ウェリントンにて博士号(応用言語学)取得。立教大学異文化コミュニケーション学部・異文化コミュニケーション研究科教授。<BR>著書に『英語は決まり文句が8割 今日から役立つ「定型表現」学習法』(講談社)、『英単語学習...

書店で探す

目次

  • 【内容紹介】

  • 第1章 英語学習の原則

  • ネイティヴを目標にするな/日本人の英語力は本当に低いのか?/「文法より会話」というウソ/「聞き流し英語」が身につかない理由/コミュニケーション能力のカギ「流暢性」/復習間隔は「4割」で

  • 第2章 単語

  • 語彙学習は「エベレスト」/意味を知っているだけでは不十分?/とにかく単語数を増やせ/laughを「笑う」と覚えるな/「働き者」から覚えよ/英文の9.5割はたった3000語でできている

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-606349-6
タイトルよみ
サイシン ノ ダイニ ゲンゴ シュウトク ケンキュウ ニ モトズク キュウキョク ノ エイゴ ガクシュウホウ
著者・編者
中田達也 著
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023
数量
319p
大きさ
19cm