図書
書影

産業医入門 : 知っておきたい産業保健裁判例18の教訓

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

産業医入門 = Occupational Health Physicians : 知っておきたい産業保健裁判例18の教訓

国立国会図書館請求記号
EL171-M413
国立国会図書館書誌ID
033045342
資料種別
図書
著者
林剛司, 髙木道久 著
出版者
日本医事新報社
出版年
2023.9
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 21cm
NDC
498.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

●昨今,産業医が対応すべき業務が増加しており,産業医が裁判に関わる事例も増加しています。●本書はとくに教訓的な判例を取り上げ,どのような対応をすべきであったのか,産業医・弁護士双方の観点から考察しました。●産業医が訴訟に関わることの多い,①疾病に罹患した労働者の復職や解雇に関するケース(復職判定),...

著者紹介:

林 剛司 産業医,株式会社日立製作所安全衛生マネジメント推進本部健康経営推進部産業保健推進センタ長髙木 道久 弁護士,栄パーク総合法律事務所代表(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1章 復職判定

  • 教訓1 業務が限定されていない労働者が復職する場合,従前の業務ができないことを理由に,復職不可と判断すべきではない。

  • 教訓2 職種が限定された労働者の復職について,従前の業務に復職できなくとも労働者が復職を希望している場合には,復職を検討する必要がある。

  • 教訓3 必ずしも労働者自身から現病歴等について積極的な申告があるわけではないことを前提とし,適切に体調不良者に対応する必要がある。

  • 教訓4 職場復帰の際に,検討すべき従前の業務とは,休職前の軽減した業務はなく,本来通常行うべき職務を基準とすべきである。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7849-3186-6
タイトルよみ
サンギョウイ ニュウモン
著者・編者
林剛司, 髙木道久 著
著者標目
著者 : 林, 剛司 ハヤシ, タケシ ( 001189933 )典拠
著者 : 髙木, 道久 タカギ, ミチヒサ ( 033105175 )典拠
出版年月日等
2023.9
出版年(W3CDTF)
2023
数量
203p