図書

日本史を支えてきた和紙の話

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本史を支えてきた和紙の話

国立国会図書館請求記号
DL663-M40
国立国会図書館書誌ID
033056740
資料種別
図書
著者
朽見行雄 著
出版者
草思社
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 19cm
NDC
585.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本は古来、「紙」の国だった──和紙の力で鎮護国家を築いた聖武天皇。和紙が支えた徳川の天下泰平。古代から現代まで、「和紙の国」の十一の知られざる物語聖武天皇は和紙を用いて膨大な数の写経を推進し、国家の安泰を図った。紫式部は和紙と紙巻筆の特性を生かして、源氏物語を書いた。浮世絵は和紙なしには生まれない...

著者紹介:

朽見 行雄 朽見 行雄(くちみ・ゆきお) ジャーナリスト。和紙文化研究会員。1934年北海道生まれ。59年北海道学芸大学卒業後、NHK入局。北見放送局、報道局報道番組部で番組制作に従事。90年NHK退職。その後、イタリアで文化や伝統工芸職人について取材。2010年和紙文化研究会員。2011年國學院大...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 第一章 日本人と「紙」との出会い

  • 第二章 正倉院文書に見る古代の和紙作り

  • 第三章 和紙の力で鎮護国家を築いた聖武天皇

  • 第四章 和紙と紙巻筆が生んだ源氏物語

  • 第五章 平家一門を西方浄土に導いた装飾和紙

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2679-2
タイトルよみ
ニホンシ オ ササエテ キタ ワシ ノ ハナシ
著者・編者
朽見行雄 著
著者標目
著者 : 朽見, 行雄, 1934- クチミ, ユキオ, 1934- ( 00332272 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023
数量
271p