本文に飛ぶ
図書

遠藤周作とキリシタン : 〈母なるもの〉の探究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

遠藤周作とキリシタン : 〈母なるもの〉の探究

国立国会図書館請求記号
KG693-R102
国立国会図書館書誌ID
033070005
資料種別
図書
著者
下野孝文 著
出版者
九州大学出版会
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
396p ; 22cm
NDC
910.268
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「最後の殉教者」論明治政府と〈浦上四番崩れ〉「札の辻」論...

要約等:

『沈黙』『女の一生』など、長崎を舞台にした小説の執筆にあたり、作家は資料をいかに読み解き、作品に反映させたのか。遠藤文学の創作過程を解明し、キリスト教の受容と表象についての全体像を提示する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

下野 孝文 九州大学大学院文学研究科修士課程修了。 現在、長崎県立大学シーボルト校国際社会学部教授。 博士(学術、九州大学)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 凡 例

  • 第一章 切支丹物のはじまり―長崎、そして〈浦上四番崩れ〉―

  • 第一節 「最後の殉教者」論―その役割と原拠について―

  • 第二節 明治政府と〈浦上四番崩れ〉―「最後の殉教者」と『女の一生 一部・キクの場合』―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7985-0361-5
タイトルよみ
エンドウ シュウサク ト キリシタン : ハハ ナル モノ ノ タンキュウ
著者・編者
下野孝文 著
著者標目
著者 : 下野, 孝文 シモノ, タカフミ ( 033502234 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
396p