本文に飛ぶ
図書

実践!クリティカル・シンキング (ちくま新書 ; 1757)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

実践!クリティカル・シンキング

(ちくま新書 ; 1757)

国立国会図書館請求記号
SB88-M233
国立国会図書館書誌ID
033073015
資料種別
図書
著者
丹治信春 著
出版者
筑摩書房
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
304p ; 18cm
NDC
141.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

「論理的な思考力」は、推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につけられる能力である。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

丹治 信春 丹治信春(たんじ・のぶはる):1949年生まれ。哲学者。東京都立大学名誉教授、日本科学哲学会元会長。専門は科学哲学、言語哲学、心の哲学。著書に『言語と認識のダイナミズム――ウィトゲンシュタインからクワインへ』(勁草書房)、『クワイン』(平凡社ライブラリー)、『論理学入門』(ちくま学芸文庫...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき/第1章 「推論」としての「考える」こと/1・1 「推論」の基礎を知る/「論理的に考える」とは/推論の確実さ/理由表示語と結論表示語/「認識根拠」と「存在根拠」/1・2 「推論」の理解をもう一歩進める/推論と条件文/少し複雑な推論/理由からの推論と、仮定からの推論/第2章 推論の構造/2・1 推論の基本構造/構造図/文と主張/基本理由、中間結論、最終結論/2・2 構造把握のレベルアップ/複雑な推論の構造図/2種類の推論の混在/推論の主張化/2・3 推論の周辺/暗黙の前提/コメント/第3章 いくつかの気を付けるべきポイント/3・1 必要条件と十分条件/3・2 因果関係と相関関係/3・3 「割合」を考える/3・4 多義性/3・5 否定詞「……ない」の使い方/第4章 推論を評価する/4・1 存在根拠を与える推論の評価/4・2 認識根拠を与える推論の評価/練習問題解答・解説

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07555-0
タイトルよみ
ジッセン クリティカル シンキング
著者・編者
丹治信春 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 丹治, 信春, 1949- タンジ, ノブハル, 1949- ( 00082780 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023