図書
書影書影書影

松江城 (図説日本の城と城下町 ; 8)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

松江城

(図説日本の城と城下町 ; 8)

国立国会図書館請求記号
KA372-M222
国立国会図書館書誌ID
033092364
資料種別
図書
著者
西島太郎 監修
出版者
創元社
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
158p ; 21cm
NDC
521.823
すべて見る

資料詳細

要約等:

国宝の現存天守と、町を発展させた美しい水路がめぐる城下町の見どころを、写真、古地図、地形図とともに案内するシリーズ第8弾。FROGMAN氏の巻頭インタビュー収載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

西島 太郎 西島太郎(にしじま・たろう) 追手門学院大学文学部人文学科教授。1970年、滋賀県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。2010年からの約12年間、松江歴史館の学芸員を務め、2022年から追手門学院大学に着任。おもな著書に『松江・城下町ものがたり』(戎光祥出版)、『松江藩の基礎...

書店で探す

目次

  • ◇はじめに 堀から歴史がうかがえる水の都(西島太郎)

  • ◇特別インタビュー 敵への対抗意識が潜む堀尾吉晴が建てた松江城(FROGMAN)

  • 松江城周辺地図

  • 松江市広域地図

  • ◇図説 松江城ものがたり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-20178-8
タイトル
タイトルよみ
マツエジョウ
著者・編者
西島太郎 監修
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 西島, 太郎 ニシジマ, タロウ ( 01073538 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023