本文に飛ぶ
図書

近代中国の言論統制 : 中国国民党宣伝部の成立

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代中国の言論統制 : 中国国民党宣伝部の成立

国立国会図書館請求記号
GE326-M5
国立国会図書館書誌ID
033100532
資料種別
図書
著者
鈴木隆弘 著
出版者
晃洋書房
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
249,23p ; 22cm
NDC
312.22
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「宣伝部」誕生の歴史的意義二〇世紀初頭における「宣伝」の成立言論誘導と言論監視の組織的統合...

要約等:

言論の誘導、統一、規制――近現代中国の言論統制の源流は、100年前に成立した中国国民党宣伝部にあった。対外的に主義主張を訴えるために生まれた宣伝部は、発足後まもなく言論を総合的に統制する組織へと変貌を遂げる。宣伝部が中国の一党支配体制の確立に果たした役割を解明した最新研究。(提供元: 出版情報登録セ...

著者紹介:

鈴木 隆弘 1975年生まれ。京都府立大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科修士課程修了。 2000年、読売新聞大阪本社入社。大阪社会部などで勤務後、上海特派員。 在職中の2021 年に神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程修了、博士(学術)。その後、台北支局長・広州・香港支局長などを歴任。 共著...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 「宣伝部」誕生の歴史的意義

  • 第1節 「宣伝」と「宣伝部」の役割の違い

  • 第2節 見過ごされた言論統制の成立史

  • 第3節 「宣伝部」の三つの機能

  • 第1章 二〇世紀初頭における「宣伝」の成立

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3765-6
タイトルよみ
キンダイ チュウゴク ノ ゲンロン トウセイ : チュウゴク コクミントウ センデンブ ノ セイリツ
著者・編者
鈴木隆弘 著
著者標目
著者 : 鈴木, 隆弘, 1975- スズキ, タカヒロ, 1975- ( 033165379 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023
数量
249,23p