図書
書影

ライトハウス英和辞典 第7版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ライトハウス英和辞典 = LIGHTHOUSE ENGLISH-JAPANESE DICTIONARY

第7版

国立国会図書館請求記号
KS12-M43
国立国会図書館書誌ID
033103120
資料種別
図書
著者
赤須薫 編
出版者
研究社
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
1826p ; 19cm
NDC
833.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

伝統と革新の第7版はウェブ辞書とのハイブリッド版!基礎から入試までをカバーして、総収録語句7万。英語で発信するための情報の三本柱として、「誤用注意報」「対話のスキル」「トピック別論述フレーズ」を充実させた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

赤須 薫 赤須 薫(あかす かおる)「コンパスローズ英和辞典」「ライトハウス英和辞典」「ルミナス英和辞典」編者、NHK教育テレビ英会話元講師。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • <特色>

  • ●発信用情報の三本柱:

  • ・「誤用注意報」: 学習者が間違いやすいポイントを解説。

  • ・「対話のスキル」: 円滑なコミュニケーションに必要な「ポライトネス」を押さえる。

  • ・「トピック別論述フレーズ」: 試験などに出るテーマごとに語彙と表現をまとめて提示。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7674-1507-9
タイトルよみ
ライトハウス エイワ ジテン
著者・編者
赤須薫 編
第7版
著者標目
編纂者 : 赤須, 薫, 1956- アカス, カオル, 1956- ( 00938881 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023