本文に飛ぶ
図書

原子力災害により分化・複層化する地域社会 : 復旧・復興に向けた富岡町の道程

図書を表すアイコン

原子力災害により分化・複層化する地域社会 : 復旧・復興に向けた富岡町の道程

国立国会図書館請求記号
EG77-M1139
国立国会図書館書誌ID
033111353
資料種別
図書
著者
松本行真 著
出版者
御茶の水書房
出版年
2023.10
資料形態
ページ数・大きさ等
267 p ; 22 cm
NDC
369.36
すべて見る

資料詳細

要約等:

「福島・双葉郡のその後」を、避難指示解除が本格化する2015年以降で元号が「令和」へと変わった数年間の「帰町/避難先定住」といった第二次段階の「いま」を集約。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松本行真 1972年茨城県生まれ。中央大学大学院修了。株式会社JMR生活総合研究所、福島工業高等専門学校等を経て、2019年近畿大学勤務。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第Ⅰ部 福島をどうみるか

  • 第1章 「福島」をめぐる諸言説 ―福島、フクシマ、Fukusima―

  • 第Ⅱ部 富岡町のこれまで

  • 第2章 仮設住宅自治会の諸相と変容 ―開設~避難指示解除~閉鎖―

  • 第3章 広域自治会の諸相と変容 ―サードプレイスとしての位置づけ―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-275-02182-3
タイトルよみ
ゲンシリョク サイガイ ニ ヨリ ブンカ ・ フクソウカスル チイキ シャカイ : フッキュウ ・ フッコウ ニ ムケタ トミオカマチ ノ ドウテイ
著者・編者
松本行真 著
著者標目
著者 : 松本, 行真, 1972- マツモト, ミチマサ, 1972- ( 001197190 )典拠
出版年月日等
2023.10
出版年(W3CDTF)
2023
数量
267 p