図書

新聞社デスク流熱血作文教室

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新聞社デスク流熱血作文教室

国立国会図書館請求記号
KF151-M161
国立国会図書館書誌ID
033121390
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13337871
資料種別
図書
著者
中村正憲 著
出版者
関西学院大学出版会
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
142p ; 21cm
NDC
816
すべて見る

資料詳細

要約等:

SNS時代こそ必要な「伝わる文章」を書く技術。元朝日新聞記者が30余年の記者人生で得た、「文章の基本」が詰まった1冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中村 正憲 関西学院大学非常勤講師、フリーランス記者、元朝日新聞記者。1983年、朝日新聞社入社。和歌山支局、兵庫県豊岡支局(和田山駐在)、神戸支局、大阪本社整理部、徳島支局、松江支局、大阪本社社会部、奈良支局で勤務。その後、大阪本社社会部デスクから論説委員、阪神支局長、高松総局長、東京本社お客様オ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第1章 読まれる文章

  • 最初の記事に赤面/文章の5点評価/見出しで決めよう/記事の鉄則5W1H/見出しをつける「プロ集団」/ひとことで言えば何なのさ/息継ぎできないクロール/黒すぎる紙面はアウト/漢字を減らす工夫

  • 第2章 よくある「失敗」

  • 話し言葉NG/「が」が目障り/省くとすっきりな「私」/段落短く、さっさと改行/言い換えを「行う」/「たり」は繰り返す/「ら抜き」注意/「着よう」と「切ろう」で見分ける/重なった言葉たち/「など」が奪う情緒/「カタカナ語」使いすぎ/斜め読みできないカタカナ/他人にわからぬ「仲間言葉」/気になる「方」/さよなら常套句/どっちが正しい? 慣用句/マルはどこに打つ/「具体性」こそ文の命/その前置き、いりません/「核心」から始めよう/文章は形容詞から腐る/「寂しいホーム」ではだめ/行政文書に四苦八苦/気をつけよう、本質隠す言葉/老朽化が高経年化に/生ぬるい温暖化

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

  • みなサーチ
    • Word

      みなサーチに登録・ログインで利用できます

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86283-368-6
タイトルよみ
シンブンシャ デスクリュウ ネッケツ サクブン キョウシツ
著者・編者
中村正憲 著
著者標目
著者 : 中村, 正憲 ナカムラ, マサノリ ( 033171852 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
142p