図書

電気機関車EX(エクスプローラ) Vol.29(2023Autumn) (イカロスMOOK)

図書を表すアイコン

電気機関車EX(エクスプローラ) = Electric Locomotive EXplorer. Vol.29(2023Autumn)

(イカロスMOOK)

国立国会図書館請求記号
Y94-M35251
国立国会図書館書誌ID
033121658
資料種別
図書
著者
-
出版者
イカロス出版
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
161p ; 29cm
NDC
536.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

jtrain特別編集タイトルは背による.奥付・表紙のタイトル: 電気機関車

資料詳細

内容細目:

特集EF58お召列車の全盛期〈2〉/日本海縦貫線の要所富山機関区とEF510(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

1953(昭和28)年、わが国初のお召列車牽引用機関車として国鉄が発注したのが、いわずと知れたEF58 60と61。まず7月15日、日立製61号機が東京機関区へ。つづいて同月30日東芝製60号機が浜松機関区に配置された。同年10月、両機は東海道本線でお召列車の牽引を開始。乗務員は停止位置の精度はミリ...

書店で探す

目次

  • 【CONTENTS】

  • 国鉄電機の雑学/天空からの眺め/私と電気機関車/「国鉄技術者の回想」ED76 500&ED77/列車ダイヤと電気機関車「南武線5191列車 古豪ED16重連運転」/「趣味の戯れ言」/国鉄電気機関車史EF65(2)/大阪を発着した電気機関車たち/「探訪私鉄電機」日本車輌の電機etc…

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8022-1336-3
タイトルよみ
デンキ キカンシャ エクスプローラ
巻次・部編番号
Vol.29(2023Autumn)
シリーズタイトル
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
161p