本文に飛ぶ
図書

縄文のメドゥーサ : 土器図像と神話文脈 増補新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

縄文のメドゥーサ : 土器図像と神話文脈

増補新装版

国立国会図書館請求記号
GB114-M88
国立国会図書館書誌ID
033133982
資料種別
図書
著者
田中基 著
出版者
現代書館
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
414p ; 20cm
NDC
210.25
すべて見る

資料詳細

内容細目:

メドゥーサ型ランプと世界変換炎の中のむさぼる死神呼吸する縄文家屋...

要約等:

日本列島の八ヶ岳山麓に縄文中期の豊富な内容――女神、蛇体、半人半蛙、幼猪等――の精霊を表現した土器図像が発掘された。これらは『古事記』『日本書紀』の天地創造の神話に通じており、王権神話も深層において野性的、土着的な意識を乗り越えることができなかったといえる。さらに中世諏訪祭は蛇体祭祀であり『記・紀』...

著者紹介:

田中 基 1941年2月11日山口県生まれ。 2022年11月28日長野県で逝去。 早稲田大学第一文学部卒業。人類学・民俗=民族学・考古学季刊誌『どるめん』を編集。「古部族研究会」の同人と共に古諏訪祭政体について研究するかたわら、「縄文造形研究会」では縄文土器図像の神話文脈への変換を模索。 東京都北...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 土器図像と神話文脈

  • 第二章 古諏訪祭政体の力動的コスモロジー

  • 第三章 <山人論><まれびと論><異人論>をめぐる柳田國男・折口信夫・岡正雄の葛藤劇

  • 第四章 大地に描かれた胎芽・胎児・出産像をめぐって――縄文図像と三木胎生学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7684-5952-2
タイトルよみ
ジョウモン ノ メドゥーサ : ドキ ズゾウ ト シンワ ブンミャク
著者・編者
田中基 著
増補新装版
著者標目
著者 : 田中, 基, 1941- タナカ, モトイ, 1941- ( 01069617 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023