本文に飛ぶ
図書

親子で学ぶ政治のかたち (まなびのずかん)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

親子で学ぶ政治のかたち

(まなびのずかん)

国立国会図書館請求記号
Y1-N23-M655
国立国会図書館書誌ID
033139119
資料種別
図書
著者
子どものための「政治のかたち」プロジェクト 著
出版者
技術評論社
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 26cm
NDC
313
すべて見る

資料詳細

要約等:

これからの子どもに必須な知識「世界・日本の政治と国のありかた」とは!国際社会の緊張が極度に高まっている昨今、ほかの国やその主張を理解するには、その国の基礎にある〝政治のかたち〟を知ることが重要です。しかし、政治のことはなかなか難しくて、子どもにはなかなか理解できない……。その声に応えるべく、本書は誕...

著者紹介:

子どものための「政治のかたち」プロジェクト 子どもたちに政治に関する知識・情報を伝えるなどの目的をもったクリエイティブ・プロジェクト。 政治経済学部出身のライター、小学生の子どもをもつ編集者の3名で構成される。 ページを構築するうえで、親子間での対話からつくられた項目も多々ある。(提供元: 出版情報...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■【第1章】君主制と共和制

  • [act.1] 君主制と共和制はどう違う?

  • 君主がおさめる「君主制国家」

  • 君主を否定した「共和制国家」

  • 大統領と首相

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-13795-3
タイトルよみ
オヤコ デ マナブ セイジ ノ カタチ
著者・編者
子どものための「政治のかたち」プロジェクト 著
シリーズタイトル
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
159p