図書
書影

妻の三味線

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

妻の三味線

国立国会図書館請求記号
KH971-M50289
国立国会図書館書誌ID
033159029
資料種別
図書
著者
木戸清三 著
出版者
講談社エディトリアル
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
169p ; 20cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

仙台市で税理士として働く繁。妻・けい子との間にもうけた一人息子の徹は、税理士を目指して受験勉強をしながら同じ事務所で働いていた。コロナ禍に振り回されながらも、穏やかな日々を送る繁とけい子だったが…。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

木戸清三 一九三六年福島市生まれ。 地方銀行を中途退職後、測量・補償コンサルタント会社経営。 会社経営の傍ら河北新報、福島民報、福島民友等にエッセイ連載。著書 エッセイ集『町内会第六班新年会』、小説『秋の旅立ち』(講談社出版サービスセンター)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(2種類)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86677-135-9
タイトル
タイトルよみ
ツマ ノ シャミセン
著者・編者
木戸清三 著
著者標目
著者 : 木戸, 清三, 1936- キド, セイゾウ, 1936- ( 00844044 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
169p