本文に飛ぶ
図書

現代語訳墨夷応接録・英国策論 : 幕末・維新の一級史料 増補新版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代語訳墨夷応接録・英国策論 : 幕末・維新の一級史料

増補新版

国立国会図書館請求記号
GB391-R1
国立国会図書館書誌ID
033161165
資料種別
図書
著者
[林復斎] [著]ほか
出版者
作品社
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
354p ; 19cm
NDC
210.5953
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版のタイトル: 現代語訳墨夷応接録

資料詳細

要約等:

明治維新以後150年の常識を覆す 「黒船来航」に対して、幕府は本当に弱腰だったのか? 将軍を大大名の一人としての「本来の地位」に戻すべきだと主張したアーネスト・サトウの主張は、歴史を動かしたのか? 幕末・維新に関する最重要史料でありながら一般にはほとんど知られることのなかった二書、初の現代語訳!...

著者紹介:

森田 健司 (もりた・けんじ) 一九七四年生まれ。京都大学経済学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(人間・環境学)。現在、大阪学院大学経済学部教授。専門は江戸時代の社会思想史。著書に、『石門心学と近代』(八千代出版)、『石田梅岩』(かもがわ出版)、『かわら版で読...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 緒言 森田健司

  • 『墨夷応接録』現代語訳

  • 『墨夷応接録』原文

  • 『英国策論』現代語訳

  • 『英国策論』原文

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86182-998-7
タイトルよみ
ゲンダイゴヤク ボクイ オウセツロク エイコク サクロン : バクマツ イシン ノ イッキュウ シリョウ
著者・編者
[林復斎] [著]
アーネスト・サトウ 著
森田健司 編訳・校註・解説
増補新版
著者標目
著者 : 林, 復斎, 1800-1859 ハヤシ, フクサイ, 1800-1859 ( 00269620 )典拠
訳者 : 森田, 健司, 1974- モリタ, ケンジ, 1974- ( 001110044 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023