本文に飛ぶ
図書

金より価値ある時間の使い方 (角川文庫 ; ヘ18-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

金より価値ある時間の使い方

(角川文庫 ; ヘ18-1)

国立国会図書館請求記号
US51-R39
国立国会図書館書誌ID
033201766
資料種別
図書
著者
アーノルド・ベネット [著]ほか
出版者
KADOKAWA
出版年
2023.12
資料形態
ページ数・大きさ等
125p ; 15cm
NDC
159
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: How to Live on 24 Hours a Day

資料詳細

要約等:

時間をどう使えば限りある人生をよりよく生きられるか。「1晩おきの1時間半がきらめく真珠に」「原因と結果の法則を叩きこめ」など、時代と国境を超え多くの知識人に愛される時間術の名言を新訳で紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

アーノルド・ベネット 1867-1931年。イギリスの小説家・劇作家・評論家。代表作に小説『二人の女の物語』(別題『老妻物語』1908年)。イギリスで最も古く権威ある文学賞ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞を1923年受賞。小説家マーガレット・ドラブルによる評伝(1974年)もある。特に『知的効率』...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • はじめに 賢いワーク・ライフ・バランスは一杯のお茶から

  • 第1章 毎朝あなたの財布には二十四時間がつまってる!

  • 第2章 知的好奇心を持てば本当の人生が送れる

  • 第3章 「時間がもっとあるとき」など決してこない

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-114144-1
タイトルよみ
カネ ヨリ カチ アル ジカン ノ ツカイカタ
著者・編者
アーノルド・ベネット [著]
河合祥一郎 訳
シリーズタイトル
著者標目
訳者 : 河合, 祥一郎, 1960- カワイ, ショウイチロウ, 1960- ( 00390221 )典拠
出版年月日等
2023.12
出版年(W3CDTF)
2023