本文に飛ぶ
図書

平城京の役人たちと暮らし

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平城京の役人たちと暮らし

国立国会図書館請求記号
GB173-R1
国立国会図書館書誌ID
033207337
資料種別
図書
著者
小笠原好彦 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2023.12
資料形態
ページ数・大きさ等
214p ; 19cm
NDC
210.35
すべて見る

資料詳細

要約等:

役人を養成する大学や後宮に勤める女性官人、勤務評価や休暇の実態はいかなるものだったのか。様々なトピックから、都の日常を再現。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小笠原 好彦 1941年、青森市生まれ。1966年、東北大学大学院文学研究科修士課程修了。奈良国立文化財研究所主任研究官、滋賀大学教授、明治大学大学院特任教授を経て、現在、滋賀大学名誉教授・博士(文学) ※2022年12月現在 【主要著書】『日本古代寺院造営氏族の研究』(東京堂出版、2005年)、『...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき/平城京の役人たちと政治(官人と大学/宮廷と女性官人/官人たちと勤務評定/平城宮に置かれた版位と儀式/平城宮・京の官人と休暇/平城京の官人と宅地/長屋王邸に所在した北宮/皇后宮職の活動と変貌)/平城京をめぐる経済と流通(税の実態/平城宮跡・藤原宮跡と贄の木簡/古代の高級絹織物の生産と貢進/市と物資の流通/寺院の造営と木材の調達/建築資材の運送と車/平城京の外港・泉津と木屋所)/平城京をめぐる軍事と警護(平城宮・京と警護体制/古代国家と軍団/馬と軍事)/平城京をめぐる文化と祭祀(平城宮造酒司と古代の酒/筆と墨/官人と硯/奈良時代のムラと春の祭り/平城京の溝・河川と律令祭祀/天然痘の感染拡大と聖武天皇/薬と治療/遣唐使と唐で生まれた子/平城京の橋と近江の勢多橋)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-08442-0
タイトルよみ
ヘイジョウキョウ ノ ヤクニンタチ ト クラシ
著者・編者
小笠原好彦 著
著者標目
著者 : 小笠原, 好彦, 1941- オガサワラ, ヨシヒコ, 1941- ( 00201642 )典拠
出版年月日等
2023.12
出版年(W3CDTF)
2023
数量
214p