本文に飛ぶ
図書

東京大学・若林鉱物標本 : 日本の鉱山黄金時代の投影

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東京大学・若林鉱物標本 = "Wakabayashi mineral collection" at the University of Tokyo : 日本の鉱山黄金時代の投影

国立国会図書館請求記号
ME421-R1
国立国会図書館書誌ID
033230786
資料種別
図書
著者
三河内岳 編
出版者
東京大学総合研究博物館
出版年
2023.12
資料形態
ページ数・大きさ等
343 p ; 30 cm
NDC
459
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2023年3月23日-9月1日 東京大学総合研究博物館

資料詳細

要約等:

1934年に当時の東京帝国大学に寄贈されたこの鉱物標本は「日本産の三大鉱物標本」として知られる質と量を誇る。日本近代の鉱山、鉱山学の「黄金時代」を偲ばせるコレクションをいま新たに撮影し、高精細・美麗なカタログとした。東京大学総合研究博物館による貴重な限定出版。(提供元: 出版情報登録センター(JPR...

著者紹介:

三河内 岳 東京大学総合研究博物館教授(鉱物学・惑星物質科学)。博士(理学)。東京大学大学院理学系研究科鉱物学専攻修士課程修了。東京大学大学院理学系研究科鉱物学専攻助手、米国NASAジョンソン宇宙センター博士研究員、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻准教授、などを経て2018年より現職。「地...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 巻頭言 特別展示「東京大学・若林鉱物標本:日本の鉱山黄金時代の投影について」(三河内岳)

  • "Wakabayashi Mineral Collection" at the University of Tokyo: Projection of Golden Ages of Japanese Mines. (Takashi Mikouchi)

  • 特別展示「東京大学・若林鉱物標本:日本の鉱山黄金時代の投影」が実現するまで(三河内岳)

  • 若林彌一郎とその鉱物コレクション(三河内岳)

  • 若林鉱物コレクションの特徴(田賀井篤平:東京大学名誉教授)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910734-02-6
タイトルよみ
トウキョウ ダイガク ・ ワカバヤシ コウブツ ヒョウホン : ニホン ノ コウザン オウゴン ジダイ ノ トウエイ
著者・編者
三河内岳 編
著者標目
編者 : 三河内, 岳, 1971- ミコウチ, タカシ, 1971- ( 031279575 )典拠
出版年月日等
2023.12
出版年(W3CDTF)
2023
数量
343 p